2009年1月29日木曜日

本屋さんで見つけました

昨日、本屋さんで「全国五つ星の手みやげ」という本をみつけました。
東京書籍出版で岸朝子選です。
秋田では諸こし・金萬と並んで 能代の「だまこ餅」が載っていました。
志んこもしっかり写真つきで載っていました。

能代では桔梗屋の「翁飴」も載っていてビックリ!
遠い親戚ということもあり、とってもうれしいです。

去年の夏に出た本のようです。
ちょっとお高いお値段だったので
立ち読みで帰ってきましたが、
買おうかな?と思っています。

帰省の際のお土産の参考になればと。
            bear5
          

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

すましもち は載っていませんでしたか。
日本酒の紹介本もあるといいですね。きっとあるでしょうけど。

匿名 さんのコメント...

すましもちは載っていなかったように思いますが。
すまし餅自体を知らず、調べました。
旧雄和町の人のホームページに
郷土のお菓子として作り方が載っていました。
(義父の作る大根のビール漬けも載っていて
ラッキー!)

お酒もあるといいですよね。
それぞれの好みもあると思いますが

いろいろ調べていましたら
美酒王国秋田~
秋田の酒を楽しむ会というのが3月4日に赤坂であるようです。
5000円のチケットを買い
2月10日までに申し込むようです。
白瀑や喜久水もくるようです。

匿名 さんのコメント...

翁飴。うちの母もファンで、よくおみやげにつかっています。
おばは「東京の人に翁飴のよさが分かるべか?」とも言っており、確かに、ただのおやつ感覚でバクバク食べてほしくない高級感がありますね。

東京書籍HPの詳細ページに、目次が載っていました。
http://www5.tokyo-shoseki-ptg.co.jp/tosho_new/book/bookdata/04/4487801350.html

榮太楼の「さなづら」も、大館の「明がらす」も懐かしい!

匿名 さんのコメント...

bear5さん
こんにちは。今年もどうぞよろしく。

翁飴は、東京にもファンがいますよ。
私の帰省土産を楽しみにしていてくれます。

職場には、よくセキトの「白神サブレ」を買っていきます。木の葉の形をしたサブレです。
サクサクして美味しいですし、何よりどこの(誰の)お土産かわかりやすいのがポイントです。